重い病気と闘う子どもたちとそのご家族への支援
かぞく会
闘病中または闘病をご経験されたお子さんと、そのご家族を対象に「安心して過ごせる場」をつくる活動です。
◆みんなで楽しく、遊べる場
◆ひとりでも楽しく、遊べる場
◆ものづくりにチャレンジしてみる場
◆誰かとゆっくりお話しする場
◆マッサージでリラックスする場
子どもも大人も、好きなタイミングで
好きなことをして過ごしていただいています。




〇 2025年度の開催スケジュール 〇
4月27日(日) GWスペシャル 終了
6月15日(日) 終了
8月3日(日) 夏休みスペシャル
12月(日付未定) クリスマススペシャル
3月(日付未定)
お申し込み
過去の様子は
インスタグラムから
付き添いお弁当・スイーツお届け
付き添い入院中のご家族へ、月に1,2度のペースでお弁当やスイーツの差し入れをさせていただいています。
付き添い入院中は、ご家族への食事提供がありません。たとえ病院の中にコンビニがあったとしても、営業時間は限られていますし、何より付き添い中は決して時間が自由なわけではありません。
ただでさえ不安な気持ちで過ごす中、ご自身のケアまで気にする余裕が持ちづらいです。
お届けできる機会はまだ少ないですが、1食でもご負担を減らせたらという想いと、「あ、美味しい」と、
ほっとできる時間もご提供できたらと始めた活動です。
私たちの想いに賛同してくださった、県内のお店の方々と共に活動をしています。




〇 事業協力先 〇
こっしぇるん。かふぇ
カフェBunbun
PANTES
風の森コスモポリタンカフェ
オリジナルジグソーパズル制作
「闘病中の子どもたちに遊びの機会を」という想いで
始めた活動です。
テーマに沿って、子どもたちに自由に絵を描いてもらい
みんなの絵で1つのジグソーパズルを作ります。
出来上がったジグソーパズルは、絵を描いてくれた
子どもたちにプレゼント。
また、こどもホスピスのイベントのときには
来てくれた子どもたちの遊びのツールとして
活躍しています。
〇 これまでのパズル制作テーマ 〇
2022年度 「みんなの好きな生き物」(好きな生き物を描いてみよう!)
2023年度 「夢のおべんとう」(好きなおかずを描いてみよう!)
2024年度 「みんなの水族館」(好きな海の生き物を描いてみよう!)
2025年度 現在企画進行中


