top of page

​お知らせ

新着情報や活動内容をブログにてお知らせしています。

先日、小児がんと闘うお子さんとご家族を支援する福井県内の団体が集うイベントで、こどもホスピスもブースを出店させていただきました🎗️

各団体のスタッフさんは、こどもホスピスのイベントに参加していただいている方もいて、お昼は控え室でご一緒し、小児科の先生を交えお話しができる貴重な機会となりました。

病気と闘っている子どもとご家族のサポートをどのようにしていけば良いか、それぞれのお立場から熱心に考えてらして…

熱い気持ちが、1人でも多くの方に伝わるといいなと思った時間でした☺️


こうやって、各団体同士でのイベントも続いていくと良いな、と思った1日でした✨


ree

ree



 
 

毎年9月に世界中の小児がん団体が「小児がん啓発月間」として、小児がんの理解を促し支援を求めることを目的に様々な活動を行っています。

がんの子どもを守る会福井支部さんも、11

(日)に「知ってもらいたい小児がんのこと」をテーマにセミナーを開かれ、こどもホスピススタッフも経験者の親として話をさせていただきます

医療者でも専門家でもない立場で、どんな話をすれば良いのか…🤔考えるほどに迷路に迷い込みますが、知ってもらうことで変わることがあると闘病中から思ってきました。うん、飾らず話そう😤


小児がんのシンボルはゴールドリボン🎗

街がゴールドに照らされるイベントも全国で開かれています

ree

 
 
bottom of page