top of page
メンバー紹介 ごあいさつ
代表理事 石田千尋
2019年にドイツのこどもホスピスを利用し、重い病気と闘いながらも家族で楽しく過ごすことのできる環境の尊さを実感しました。利用者の方に「きょうも楽しかった」と感じていただけることはもちろん、スタッフ、支援者、地域の人など、こどもホスピスに関わるすべての人たちにとって誇りとなる活動を継続していきたいと思っています。
理事 広瀬知美
福井大学医学部附属病院で小児看護専門看護師として働いています。「子どもと家族の笑顔のために」を大切に、小児がんなど重い病気と闘うお子さんと家族を支えています。ふくいこどもホスピスのみなさんと一緒に活動しながら、病院内だけでなく、病院外でもお子さんとご家族の笑顔に関わりたいと思っています。また、お子さんを亡くされたご家族への関わりも継続していきたいです。
理事 山内こずえ
小児がんの闘病中、こどもが自分自身と向き合い生きる力と優しさにあふれる姿を見て、このキラキラした時間を共有する場を作りたい!と思ってきました。私自身ゆっくりコツコツ型なので福井のペースでじっくりやっていきたいです。
理事 吉岡ちづる
子供が在宅医療を受けていました。お家にいるようなアットホームな雰囲気のこどもホスピスを作りたいと思っています。ハンドメイドと料理が趣味なので、地域の方たちも巻き込んで、そういう活動も施設でできたらイイですね。
面谷さとみ
お子さまとご家族が、こどもホスピスが存在することで今を生きる時間をより大切に感じられるよう、事務局スタッフとして支えていきます。